心療内科2回目

2週間前に初めて行った心療内科。本日、2回目訪問してきました。
9時半スタートだけど、ちょっと早めの8時45分頃行くと、既に7名ほど待合室に。皆さん、朝、早いのね。
大体1人につき、15分〜30分程度の時間がかかるので、最悪3時間くらい待つかと覚悟を決めましたが、実は、その7名様は3組の夫婦、もしくは、カップルと1名様だったのでした。
一緒に診察室に入るペアも居れば、片方の人だけ待ってるパターンもあり。確かに、海外ドラマとか見てると、夫婦やカップルで一緒にカウンセリングを受けて問題解決を図ろうとしてる場面とかありますもんね。私ひとり、なるほどーと思ってしまいました。
今日の診察では、前回より体調も落ち着いていたし、ステロイドで多幸感が増して、おそらく饒舌になっていたので、泣き出すような事態にはなりませんでした。
ただ、今日ショックだったのは。母との関係のこと。自覚はありましたが、やはり、私はいまだに母の手の中で生きている、幼稚園生や小学生の子供のようなところがあるとのこと。普通、娘というものは、いつかは母の手の中で生きていくことができず、はみ出していき、別の世界を作っていくものらしいのですが、私はまだその中にいると言われてしまいました。先生としては、次のステップへ踏み出していくことが、自分にも母にも無理のない自然な流れだというお考えのようでしたが、それは意識的にやるものなんでしょうか。私は今のままでいいのに。ずっとこのままじゃダメなの?
処方は引き続きソラナックス錠0.8mg 朝・昼・夕1錠。なんで0.4mgじゃなくて、0.8mgなのか、体格に合わせているのか(長身のため内科の薬の時がそうなので)を質問したところ、やはり今の状態は0.8mgで妥当だと思うからとのこと。0.8mgは消して多くないし、ひとまず1日3回で処方しているけど、飲まない日があってもいいし、逆に、緊張が強い日には0.8mgの割れ目で分割して0.4mgを急遽追加してもいいしと仰っていました。抗不安薬の使い方のプロにはあまりなりたくないですが・・・・・。