練習します宣言

先々週はクラス自体がお休み、先週は私のさぼりで、ずいぶんと間があいてしまったドラムレッスン。今日も体調が悪かったので直前まで悩んだのですが、明日は午後早退なので、思い切って出席しました。実のところ、今日行くか行くまいか悩んでいた理由は、体調以外にもう一つありました。前回出た時にクラスの足を引っ張っていたことが、この数週間、ずっと心に重くのしかかっていたのです。自主練習で追いつこうと決心していたはずなのに、私にありがちですが、結局たいして練習することもなく、ただうじうじと心配していました。でも、今日行かなかったら、ますます次に行けなくなってしまうと思い、恥を覚悟で出席したというわけです。

「案ずるより産むが易し」とはこういうことなのですね。相変わらずクラスの落ちこぼれではありますが、前よりもついていけました。悩んでいる間中ドラムのことを考えていたので、イメージトレーニングになっていたのでしょうか。できなかったことが、急にできるようになっていたのです。でも、今回はラッキーだと思うことにします。そうじゃないと、勘違い野郎の私は、「自分はできる!」と思い込み、練習しなくなってしまう可能性が高いので。クラスの上手な方は、先週6時間練習したそうです。やはり、練習あるのみなのです。

今日のまとめ

  • 同じリズムをずっと叩いていると、混乱することがある。裏打ち・表打ちが分からなくなってしまう。その場合は、リズムに日本語の単語をあてて叩くとよい(付点のあるリズムには「コロッケ」など)。
  • 一方の手につられて、もう一方の手が意味も無く上がらないようにすること。叩かない時は、常にレディーポジション。
  • バスドラやハイハットを足で叩く時は、椅子は浅めに座り、背筋を伸ばし、前傾姿勢をとる。お尻に力をいれ、上半身を前後させないようにする。両足を同時に上げる場合も、上半身は動かないように。踏む足を上げすぎず、低めの位置から踏み込むとよい。